数学と教育とその他いろいろ

高校数学教師を目指す日記

1ヶ月試したことの振り返り

20時寝5時起き。途中体調不良で2時間起床。7時間睡眠。

瞑想、運動(ジョギング )終了。

心:70

体:68

 

昨日の感謝:

・息子がたくさんパパを頼ってくれた

・妻に時間をもらって一人ゆっくりできた

・妻がワイシャツにアイロン掛けしてくれた

 

今日の予定:

・子供の送り迎え

・仕事

・妻の誕生日カード用意

 

ニートで鬱になって約4ヶ月。8月からは仕事も非正規ではあるがやっており、充実している。

瞑想などの方法も取り入れてから1ヶ月経ったので、成果を棚卸ししておく。

 

この1ヶ月でやったことは4点。

1.幸せの再定義

2.マインドフルネス

3.朝の運動

4.自律神経のコントロール

 

1.幸せの再定義

まずはセロトニン的幸福、つまり自分自身のメンタルや健康を一番に考えることにした。その土台の上に人との繋がりや自己実現があると認識。そうすることで、目の前の当たり前に感謝することができるようになった。今のところはこの幸せの定義で正解。

 

2.マインドフルネス

毎朝5分の瞑想をして、今ここに集中している。仕事の休憩中や通勤途中にも、今ここの状態を訓練している。これにより、今までより将来の不安に悩むことが少なくなった気がする。続けていく。

 

3.朝の運動

毎朝ジョギングや筋トレをしている。持病があり、まだ内臓的な体調は悪い。食事面も良くしていく。

 

4.自律神経のコントロール

自分の意識ではコントロールできない自律神経を仕組みや習慣によってコントロールしようとしている。片付けや、時間の使い方など。これはまだ勉強中だか、ストレスに感じる原因を少しずつ取り除けていけている気がする。

 

本当に習慣になるまでには66日かかるとも言われている。今は30日程度。もう1ヶ月継続します。